モデルYパフオーマンスに走行中も TVやYoutubeが見れるモニターとデジタルインナミラー取り付け!

本日はこちら!


モデルYのパフォーマンスさんです。
ここ最近、パフォーマンスばかりで、ホイールの圧がすごいです。笑

しかし納車ホヤホヤで、録画しようにもセントリー開始しようにもまだまだ何も設定されていない状態でびっくりしました笑

まずデジタルインナーミラーは
YPは多分装着率No.1であろう

MAXWIN  MDR-A002A

こちらと

廃盤?Kenwoodの10インチモニターを装着させて頂きました!

あと、メータも笑

はい!

ギリギリ画角に収まりました!

デジタルインナーミラーは、タグを辿って頂ければ沢山あるので、

ここでは、モニターを中心にご説明させて頂きます!

まず、当然ですが見れるのは TV

地デジチューナーを別付けして、移動中でも映像が見れるようになっています。
これは刑事ドラマやってますね笑

もちろん TVの音は車両から出ます。

さて、お次がYouTube!

別系統で、HDMIの入力ができるので、
Iphoneとのミラーリングを行っています。

ちなみに動画は9インチを取り付けした時のです。。。笑

今回はこれもBluetoothで車両と接続せずとも、車両から音が出るようになっています。

なぜかというと。。。

お次がFireTV

っで、実はこれが見たいが為に、車両とHDMI入力を直接繋いでます。

なぜならFireTVはBluetoothがない(らしい)からです。。。

という事で、これで渋滞もなんのその!

AP使って、同乗者さんたちはこれで退屈しませんね〜

ご依頼ありがとうございました!

動画でも紹介しております。

ぜひご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です